
りそなでATM手数料を無料にする方法ってあるの?

他の銀行と同じくりそなにもATM手数料を無料にする方法はあるよ!
銀行によって条件は違いますが、ATM手数料を無料にする方法はあります!
手数料って100円~200円位じゃないですか。
僕は急いで金がいるんや!って時は恥ずかしながらあんまり気にもしていなかったんです。
お金持ちって訳でもないのに節約意識が低いですね。。
じゃあなんで頭で分かっていながらそうしてしまうかと言うと率直に言って知らないから、もしくはめんどくさいから!その二つの理由以外はありません。
めんどくさいからは本人の意識によるところですが、知らないっていうのはめっちゃもったいない事だと思います。
ありとあらゆる情報がネットで手に入る現代だからこそ知らない事で損をしているって事は可能な限り避けたいですよね!
僕は知らない事で少しでも気になったこと、疑問に思ったことはめんどくさがらずに調べる事を意識しています。
そんな僕と同じように考えてらっしゃる方にとって少しでもプラスの情報を発信できればいいなと考えています。
話が逸れましたが、今回はりそな銀行でATM手数料を無料にする方法を紹介します!
ただし、条件は超簡単!というわけではないので自分がどの銀行をメインに使っているかどうかしっかり把握しておく必要があります。
別記事にて三菱UFJ銀行、三井住友銀行を紹介しておりますのでそちらがメインの方は下記からどうぞ!
⇒【三菱UFJユーザー必見!】三菱UFJ銀行でATM手数料を無料にするお得な方法!
⇒【三井住友ユーザー必見】三井住友銀行でATM手数料等を無料にする5つの方法
りそな銀行で手数料を無料にするにはどうしたらいい?
前提条件として【りそなクラブ(りそなポイントサービス)】に入会している事とりそなの口座を持っている事が前提条件になります。
その口座とポイントサービスに入会している人でりそな銀行が提示している特定の条件を満たすことで手数料無料のサービスを受ける事ができるという仕組みです。
なのでりそなクラブ(りそなポイントサービス)を利用されていない方はまずこれに加入する事から始める必要があります。
そもそもりそなクラブ(りそなポイントサービス)って何っていう方もいると思いますのでまずそこから紹介していきます。
りそなクラブって何?どうやって入会すればいいの?
りそなクラブとは入会した人にりそなとの取引によって得られるポイントで各種優遇や色んなポイントに変換することができるサービスの事です。
↓
画像参照:りそな銀行
りそなクラブで得られる特典を以下に簡単にまとめてみました。
特典①・・・りそなグループATMが無料で利用できる!
特典②・・・りそなクラブ.comを経由して買い物すればポイントが貯まる!
画像参照:りそな銀行
- りそなクラブ.com経由でのショッピングでりそなクラブポイントが貯まる!
- ANAのマイルや電子マネー(WAON等)、Tポイントカード等に変換できる!
- さらにショップポイントまで貯まる!
りそなポイントの貯め方はこれ以外にも給与受取口座をりそなにする、りそなデビットカードの利用等りそなとの取引によっても貯める事ができます。
簡単に内容をご説明しましたが、りそなクラブ.comってどうやって使うの?って疑問があると思います。
そこらへんの詳細な方法を知りたい方は下記からどうぞ
特典③・・・りそなステータスポイントで優遇を受ける
りそなステータスポイントとは簡単に言うとりそな銀行との取引で優遇を受けるためのポイントです。
まず、ステータスには4種類あります。
- スタンダード
- パール
- ルビー
- ダイヤモンド
上記の4つです。
スタンダードが一番下で次いでパール、ルビーと続き、一番上がダイヤモンドになります。
では、それがどうやって決まってどう違うの?ってなると思いますので簡単に下記にまとめました。
流れとしては、
- 毎月の取引
- 来月のステータスポイント決定
- 翌々月1日~末日のステータスが決定
という形です。
じゃあどんな取引がどんなポイントなの?って気になるところですよね。
りそな銀行のポイントシミュレータがありますのでそちらから試算できます。
りそなクラブへの入会の仕方
ATM手数料を無料にできる方法
本項では手数料を無料にすることができる方法(条件)を紹介します。
画像をご覧いただけば一目瞭然です。上記で紹介させていただいたステータスにより受けられる恩恵が異なります。
画像:りそな銀行
まず、りそな口座を持っていてかつりそなクラブに加入している事が前提です。
その上で前項で説明させていただいたステータスによって恩恵が異なると覚えていただければOKです!
スタンダード、パール、ルビー、ダイヤモンドと4つのステージがありますね。
これは見たままです上のステージに行くほど受けられる特典が豪華になっていきます。
りそなのATMを無料にするためにはパールのステータスである必要があります。
コンビニATM、他行ATMを無料にするにはルビー、ダイヤモンドでないといけませんので要注意です。
りそなクラブに新規入会の場合は入会完了後の1年間は通常必要な20ptという条件を達成していなくてもパール以上のステータスが確定します。
これから利用しようという人にはありがたい特典ですね!
ただし、再入会の場合はその限りではありませんので注意です。
この特典は26歳の誕生日月の翌月1日に自動的に解除されます。
りそなmy gateが めっちゃ便利!
画像:りそな銀行
りそなmygateはパソコンやスマホから残高照会や明細確認をすることができるシステムです。
利用は無料ですので安心して使えます。
これにどんなメリットがあるのかと言いますと
- 振り込み手数料がお得!
- サイトにログインでりそなクラブのポイントが貯まる!
- 入出金明細がカレンダー確認できる!
- お得な情報が配信される!
- ptがもらえたりするmygate限定キャンペーンがある!
- 投資信託をサポートするお得機能が使える!
- 住宅ローン一部繰り上げ返済手数料が無料!
新規申し込みはこちらからどうぞ↓
まとめ
長々となってしまいましたが如何でしたでしょうか。
色々と条件があるのは仕方ないとは思いますが、りそなを良く使っている、もしくはメインだって人は使える情報だと思います。
条件は恐らく今後また新たなものも出てくるでしょうから、後ろ向きに悩んでいる方は気長に待つのもいいんじゃないでしょうか?
逆に、前のめりに悩んでいる人にとってプラスの材料になれば幸いです。
コメント