
Amazonカードってあるのか。便利そうだな!
Amazonは最早私達の生活に根付いていると言っても過言ではないほどなくてはならない存在になってきていますよね!
最早大体の欲しい物はAmazonで買えてしまうんじゃないでしょうか?
しかも今や通販サイトの枠組みを超えて動画の配信等エンターテインメント的な事業が拡大していっています。
最近ではAmazonプライムが注目を集めていますね!
ぼく個人的にはかなりそそられるサービスです。
そんな多彩な魅力を持つAmazonを更にお得な使えるやつにできるクレジットカードが❝ Amazonマスターカード ❞です!
Amazonマスターカードを駆使すれば更にお得にAmazonでの買い物を楽しめる事請け合いです。
Amazonマスターカードって何?
Amazonマスターカードは三井住友カードがAmazonと提携しているクレジットカードの事です。
AmazonユーザーがAmazon.co.jpでの買い物をする時に色々なサービスを利用できます。
主な特徴はAmazon.co.jpで買い物をした時の高い還元率です。
その還元率はまさかの1.5%~2.5%という半端じゃない高さになっております。
勿論Amazon以外での使用の場合も還元率は1%ありますのでAmazon.co.jp以外での買い物でもガンガン使っていけるようになっております!
カード自体は2種類あります。
・Amazon Mastercardクラシック
・Amazon Mastercardゴールド
上記の2種類なのですが、単純にクラシックの上位版がゴールドだと思っていただければOKです!
クラシックと比べて還元率の高さの他利用できるサービスが増えます。
ただしその分年会費はかかってきます。
Amazonのヘビーユーザーの方ならゴールドを選べば間違いないでしょう!

なるほど、自分の使用率を考えてどっちにするか選ぶ必要があるのか。

使用率だけではなくて利用できるサービスや年会費の事も考慮しないとね。
Amazon マスターカードにはどんなサービスがあるの?
クラシックとゴールドの主なポイントをまとめてみました。
Amazon Mastercardクラシック
【年会費】初年度:無料(※2年目以降:¥1,350 ※年一回以上カードを利用すれば次年度は無料)
【締め日】月末
【支払日】翌26日(土日祝は翌営業日)
【ポイント】Amazonポイント
【レート】Amazon.co.jpでの利用は1.5%(プライム会員、無料体験中は 2%)、Amazon以外は1%
【ポイント有効期限】1年(Amazonでの注文が確定されるかポイント加算毎に1年更新)
【ショッピング補償】年間¥1,000,000
Amazon Mastercardゴールド
【年会費】¥10,800(割引特典あり 初年度:最大¥5,000 次年度以降:最高¥6,000)
【締め日】月末
【支払日】翌26日(土日祝は翌営業日)
【ポイント】Amazonポイント
【レート】Amazon.co.jpでの利用は2.5%(Amazon以外は1%)
【ポイント有効期限】1年(Amazonでの注文が確定されるかポイント加算毎に1年更新)
【ショッピング補償】年間¥3,000,000
【特典】Amazonプライムの特典が使い放題(※一部を除く)
Amazonプライムとは
年会費¥3,900で提供されているAmazonのサービスです。
内容としては商品のお急ぎ便や日時指定便を追加料金なしで何度も使えるほか、
人気映画やTV番組が見放題、音楽の聴き放題など、さまざまな特典使える会員制のプログラムの事です。
Amazonプライムについては別記事で紹介していますので下記リンクからどうぞ!
⇒【Amazonプライム】登録方法や気になるお得なメリットを徹底紹介!
割引特典について
年会費の割引特典を利用するには❝マイ・ペイすリボ❞への登録が必要になります。
登録によってなんと年会費が半額となります!
そもそもマイ・ペイすリボが何なのかと言いますと、簡単にまとめると毎月の支払額を自分で決める払い方の事です。
マイ・ペイすリボの設定金額は最低お支払い金額の5,000円から(ゴールドカードは1万円から)の設定になります。
また、毎月のお支払い金額は上記の最低お支払い金額以上であれば、ネットや電話で簡単に増やしたり減らしたりできるので心配は無用です。
更に、Amazon WEB明細書サービスを利用し、年間で6回以上の請求があった場合更に¥1,080の割引が発生します。
ですのでマイ・ペイすリボとWEB明細書サービスを組み合わせることによりにより2年目以降は年会費¥4,320で利用する事が可能となります!(マイ・ペイすリボは2年目も継続利用が必要です。)
Amazonマスターカードの入会方法はどうすればいいの?
まずはAmazonマスターカードの申し込みについての説明をします。
Amazon Mastercardクラシック、Amazon Mastercardゴールド共に前提としてAmazon.co.jpのアカウントを持っている事です。
その他条件としては18歳以上であること。(高校生は除きます。それ以外で未成年の方は親権者の同意が必要です。)
Amazon Mastercardゴールドについては原則20歳以上で安定した収入がある方が対象になります。
とはいっても普通に働いている方なら基本大丈夫です!
▽申し込み方法について(URLは下記に記載ございます。)
- Amazon.co.jpで希望する種類のカード(クラシックまたはゴールド)の申し込みページに行きます。
- ページを開きましたら商品詳細ページで右側にある【今すぐ申し込む】をクリックします。
- 三井住友カードのページに飛びますので申し込み方法を選択します。申し込み方法は通常の申し込みと即時審査での申し込みがあります。希望する方法を選択しましょう。
サイトの指示に従って必要な情報を記入していきます。大体5分から10分位あれば全部記入できるかと思います。
即時審査サービスの場合は申し込んでから2、3分で審査完了します!早い笑
利用条件はこちら
-
-
- 9:00~19:00の間での申し込みに限ります。
-
-
-
- 20歳以上である事。
-
-
-
- 指定金融機関の口座を代金支払い口座に指定できる事
-
・Amazon Mastercardクラシック
・Amazon Mastercardゴールド
・即時審査サービス対象の金融機関は下記URLをご覧ください。
・通常審査サービス対象金融機関については下記URLをご覧ください。
Amazon Mastercardまとめ
Amazonカードのご紹介をさせていただきましたが如何でしたでしょうか?
ざっくりですとライトユーザーは年会費が実質無料のクラシック、ヘビーユーザーの方はゴールドという感じになります。
ゴールドの方はショッピングだけでなくAmazonプライムの特典によって映画を無料で見たり、音楽を聴いたり更に指定便を無料で使えたり等カード以外の魅力もたっぷりです。
そういった部分も考えてどちらのカードにするのか考えてみては如何でしょうか?
勿論1年試してみて合わなければ乗り換えるのもいいですしね!
コメント